昇級審査結果

11月24日に今年2回目の昇級審査を行いました。

全部で30人前後の幼少年部ががんばりました。

で、今日から昇級審査の結果の書いた昇級評価表を配り始めました。

 

こんな感じで5段階評価で各項目評価してなおしたほうがいいところ、普段の稽古等でよくなっているところなどをかいた紙を1人ずつくばります。

 

先生一生懸命書いたけど字が汚くてよめなかったらごめんなさい。

 

その時はなんて書いてあるか聞いてくださいね。

 

あと漢字で書いちゃってるからわからない場合は辞書で調べると自分の勉強になりますよ(笑)

 

めざせ文武両道!!

 

ちなみに受かってた場合は帯と認定状は来週にお渡しします。

 

明日から月曜日まで大阪に出張の為休館になります。

お間違えのないようよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

コメントをお書きください

コメント: 8
  • #1

    M&Kの父 (金曜日, 29 11月 2013 23:43)

    いつもお世話になります。
    審査二回目になりますが、一人一人親切な評価
    有難う御座います。
    次に目指す方向が明確で、これから取り組んでいきます。
    大阪出張お気お付けて下さい。

  • #2

    莉子 (土曜日, 30 11月 2013 12:26)

    昨日は風邪で行けなかったけど審査の結果がお兄ちゃんに渡されて無事に合格できたことを知りうれしかったです。
    次の審査の時には飛び級できるように練習をもっとがんばりたいと思います。
    先生のコメントがりこの今の目標です。
    いいコメントありがとうございました。
    わたしは本当は組手がこわいです。なのでこれからもたくさんアドバイスをお願いします。

  • #3

    賢先生 (日曜日, 01 12月 2013 07:13)

    M&Kの父さん、ありがとうございます。
    これから2人とも上級との戦いになってくるでしょうからしっかりサポートお願いします!
    上級との戦いは簡単にはいきません。
    簡単ではないからこそ、知恵をしぼり試行錯誤しながら稽古していく過程はいい人生の勉強になるはずです。
    まだまだスタートしたばかり、これからもがんばりましょう。

  • #4

    賢先生 (日曜日, 01 12月 2013 07:29)

    莉子ちゃん、ありがとう。
    組手が怖い方が強くなれるよ。
    怖いから克服しようと本気になれる。
    一番莉子がすごいのが、莉子は今組手が怖いと思いながらも道場の出席回数が一番多い事。
    怖い事からいつも逃げずなんとか克服しようといつもがんばっている今の経験は大人になった時辛い事があった時に自分を支えてくれるはずです。
    だから今が大切だよ。
    一日一日今と変わらずがんばっていけば必ず強い自分に出会えるはずだよ。
    がんばろうね。

  • #5

    m.k (日曜日, 01 12月 2013 20:14)

    大阪出張お疲れ様です。
    実は私はまだ自分の審査結果を知りません。
    私は12月3日の火曜日の稽古で用紙を貰う予定なので良い結果を期待して稽古に励みたいと思います。
    また、これからも宜しくお願いします。

  • #6

    賢先生 (月曜日, 02 12月 2013)

    m.kさん、ありがとう!
    そうだね!
    いつも先生のお手伝いが上手で面倒見がよくて稽古をがんばっているm.kさんくらいしっかりやっていれば結果が楽しみになるよね(笑)
    普段の稽古をこれからも大切にしていけば何も怖いものはありません。
    受かれば帯の色が変わり、先輩になります。
    もっともっと皆がm.kさんをみてあんな先輩になりたいと思うような先輩を目指してがんばってね!

  • #7

    S&Kの母 (木曜日, 05 12月 2013 21:50)

    文武両道!!!
    息子たちには耳にタコができるほど、常日頃、口を酸っぱくして言い聞かせています(笑)
    息子たち、厳しい審査を頑張れたようで、嬉しそうでした。総評のお言葉を真摯に受け止め、少しずつ成長していってほしいなと思います。
    Kに関しましては、審査日をずらして受けさせて頂き、ありがとうございました。

  • #8

    賢先生 (金曜日, 06 12月 2013 12:10)

    S&Kの母さんありがとうございます。
    空手に関してはご主人もふくめ3人ともすごくがんばってますね。
    今青帯になりましたが3人とも青帯を巻く以上に組手が強いと思います。
    一歩ずつ進歩していつかは文武両道になったといえ
    るようがんばってほしいですね。