今日から

今日から審査で合格者に新しい帯と認定状を配りはじめました。

昇級審査合格者にはこんな感じで昇級評価表の他に帯と認定状が手渡されます。

みんな審査がうちの道場は年2回しかないため合格者はすごい嬉しそうでしたね。

 

新しい帯を巻くというのは嬉しさもあるでしょうがその分先輩としての責任も上がるということ。

 

この責任の意味をちゃんと理解しないと本当に強くなりません。

 

みんなには本当の意味で強く育ってほしいといつも思っています。

 

先輩には特に厳しくしていきますがこれからも昇級することの意味を忘れずがんばってもらいたいですね。

 

審査合格した皆、おめでとう!!

これからますます強く育ってね・・・

コメントをお書きください

コメント: 7
  • #1

    とと (金曜日, 06 12月 2013 22:51)

    先生、いつも家族共々お世話になっております。
    慎也も、良くなってきて、早く空手行きたいと意欲を湧かせてます。
    自分も、暫く出れなくて、今度の親子辺りから復帰したいと思っております。

    拳立ては、毎日継続してます。(笑)

  • #2

    賢先生 (土曜日, 07 12月 2013 16:58)

    ととさん、ありがとうございます。
    慎也良くなってきて良かったですね!
    また元気な慎也が道場に来るのを待っています!!
    そして親子クラスで待ってます!!

  • #3

    太原 (土曜日, 07 12月 2013 22:13)

    先生日々ありがとうございます。 
    後少しで昇級という所で足踏みしております 今年の1月11日から御世話になり初めは元々の筋力で甘く見てしまい次には年甲斐もなく周りに負けたくないと飛ばし過ぎ試合に向けては体重オーバーで失格を恐れ必要以上の減量と怪我で練習出来ない分単に体力消耗の自主トレを日々行い当日は惨憺たる結果でした がこの一年弱皆様と稽古をさせて頂き改めて感じた事が有ります。継続する事諦めない事この歳の私が言うのも可笑しいですが、人生の基本を再度認識致しました これからは少しじふ

  • #4

    太原 (土曜日, 07 12月 2013 22:17)

    途中で送ってしまいました。これからは自分のペースで一日でも永く皆様方と稽古が出来る様頑張ります これからも先生並びに皆様方宜しくお願い申し上げます。押忍

  • #5

    賢先生 (日曜日, 08 12月 2013 09:43)

    太原さん、ありがとうございます。
    太原さんの言うとおり継続すること、諦めない事が大事です。「歩く」という字は止まるが少ないと書きます、それと一緒で一歩一歩止まらずに歩いていけばiいつか黒帯へとたどり着きます。
    山だって最初一番下から歩いて一歩ずつ登っていけばどんどん高い所に進んで景色が変わってきます。
    そして苦労して登りきった景色は格別です。
    是非自分だけの格別な景色が見られるようこれからもがんばってください。

  • #6

    アザラシ (月曜日, 09 12月 2013 20:06)

    先生、皆様方毎週ありがとうございます。
    多分、年長者で初心者(弱い)のは私だけだと思います。
    先日も足を痛めてしまい稽古について行けなかったり申し訳ありません。
    しかし、試合に出る目標は、忘れずに精進したいと思っております。
    よろしくお願いいたします。

  • #7

    賢先生 (火曜日, 10 12月 2013 14:07)

    アザラシさん、ありがとうございます。
    自分が弱いと思うから稽古がんばれるんです。
    道場は強くなる場所、だから弱い自分を変えていきましょう。私もだいぶ怪我がよくなり稽古バンバンやってます。お互いがんばりましょうね!